中小企業経営者のための人脈構築術セミナー

異業種交流会や人付き合いが苦手な経営者のあなたへ

中小企業経営者のための人脈構築術セミナーのご紹介

今すぐセミナーに申し込む
  • リスティング広告を頑張ってるけど、事業の拡大が頭打ち
  • 営業マンががんばっているが、受注件数が安定しない
  • ネットからは小さい顧客しか取れない

そんなあなたでも大丈夫です。

それこそが人脈構築です

人脈が構築できると、顧客が紹介で集まるようになります。

費用をかけずに安定して集客できるので、
売り上げや経営が安定し、ビジネスを拡大するのも容易になるのです。

以前は、新規事業として始めたウォーターサーバーの販売において個人顧客を開拓できず悩んでいたのですが、大手通販企業の経営者の方と直接お話して業務提携出来ました!

技術力やサービス内容には自信を持っていましたが、社員がみんな技術者だったため顧客開拓に悩んでました。

Web上の評判に悩む経営者の方と知り合い、コンサルティング契約を結ぶことが出来ました。

大手上場流通企業に、大量データの高速処理が必要となる在庫管理システムならびに顧客管理システムの導入について提案し、受注に成功しました。

独立して2年目で人脈がなかったため、とにかく経営者との人脈を増やしたいと思っていたところ、長年付き合ってきた税理士が高齢で業務に支障が出ているという経営者の方と知り合い、顧問契約を結ぶことが出来ました。

  • 売り上げが安定せず経営の不安が尽きない
  • 大きな仕事を取ることが出来ない
  • 顧客の質が悪い
  • 事業を拡大する方法がわからない
  • パートナーシップを結びたいが信頼できる人がいない

  • 営業活動しなくてもお客さんに困らなくなる!
  • 考えてなかったような大きい案件がとれる!
  • 事業が勝手に拡大していく!
  • 顧客の質が飛躍的に良くなる!
  • 信頼の出来る人間とパートナーシップを結べる!

「人脈」というと、コネを使うとか、都合よく人を頼るために作るものと勘違いする人がいますが、そうではありません。

人脈は意欲と能力のある人が、その能力を最大限に発揮するためのものです。

急成長した企業の影には、必ず優れた人脈があったと言われます。

人にしろ企業にしろ実力を伸ばすにはある程度年月が必要ですが、新たな人脈を得て、すでに持っていたリソースや能力を活用するとからこそ急成長できるわけですね。

このように人脈は、事業拡大のために「あったほうが良い」というのではなく会社を素早く発展させていく上で「必要不可欠」なものです。

必要なのはわかっているけど、異業種交流会や人付き合いは苦手で・・・
と諦めているあなたにぜひ伝えたいことがあります。

私が今回のセミナー講師を勤めます、小野寺智寛です。

オーナー経営者に特化した経営コンサルタント会社・ファーストヴィレッジ株式会社で経営者マッチングを担当しています。

私はこれまで、数千件の企業・経営者マッチングの現場に携わってきました。
そしてその都度、経営者の皆さんの悩み、ニーズに寄り添いながら、引き合わせるお相手の方にとっても一番良いマッチングを考えてまいりました。

今回はそんな私が考える、人脈構築術の中から、中小企業経営者の皆様に役立つエッセンスをお伝えします。

1983年 茨城県生まれ。
2007年 ファーストヴィレッジ株式会社創業時から参加
2008年 営業本部・営業企画部に配属。
2009年 ファーストヴィレッジ経営者倶楽部運営責任者に就任(現在も継続中)。
2010年 営業本部第一営業部企業コンサルタントリーダーに就任。
2012年 日本初の経営者限定SNS サイト『C.E.OLINK』代表に就任。
2013年 ファーストヴィレッジ株式会社にて営業本部 本部長に就任すると、その期に全社過去最高収益を上げる。


【主な実績】
○ 日本一高いビジネスマッチング交流会『ファーストヴィレッジ経営者倶楽部』2007年21社からスタートした事業が総数600社突破。
○ 会合参加者数5000 名を突破。
○ ビジネス成功事例700 件を突破。
○ 大阪支部・福岡支部の立ち上げに成功。
○ 新規開拓実績、担当顧客数ともに全社ナンバー1

人生は出会いである。会員同士のネットワークからビジネスチャンスを全面的にバックアップ。2007 年に発足したファーストヴィレッジ経営者倶楽部は、企業と企業を結ぶBtoB支援サービスです。

◎ファーストヴィレッジ経営者倶楽部ではメンバーであるオーナー経営者が自分の開発した商品・サービスを相互に紹介し合う事を積極的にサポートしています。
◎メンバーであるオーナー経営者の抱える課題をファーストヴィレッジが持つ知的ネットワークと人的ネットワークにより解決の糸口を提供致します。
◎異業種、年齢格差のあるオーナー経営者の出会いの場を「遊び心」を加味して提供することにより新しいネットワークが構築されます。

1959 年、北海道生まれ。立教大学社会学部に入学。在学中に、学生旅行ツアーを企画。
年間1000台のバススキーツアーを企画し、4年間で60億円の売上を上げる。学生起業家の走りである。

大学卒業後、野村證券入社。新宿野村ビル支店時代あいだ預かり資産を20億から2000億に増やすなど、手腕を発揮。個人で月間投信販売額500億円、月間手数料収入6億円の記録を打ち立てた。
その後、最年少で大森支店長に抜擢される。それから野村證券における本社営業企画部等、超エリートコースを歩む。

KOBE 証券に専務取締役としてスカウトされ、その後社長として、預かり資産1兆4400億円を集めKOBE証券を一人当たりの預かり資産で野村證券を抜くまでに成長させた。

また、全くの独立証券でありながら、証券会社リーグテーブルで堂々の第12位(2003年度)につけ、2006年3月に株式公開を果たした。

2007年4月よりファーストヴィレッジで代表取締役社長として、M&Aを中心とした経営コンサルを行なっている。

ファーストビレッジの営業マンが全国25,000人の経営者ネットワークの中から、あなたに必要な人脈だけをピンポイントで探し出してご紹介します。

だから、あなたは何もせずに営業マンからの紹介を待つだけです。

もちろん、自分から営業マンに要望を伝え、人脈を広げていく事も可能です。

紹介の回数は無制限であり、良いマッチング相手がいる限りご紹介し続けます。

また成約に至った時も紹介料などは必要ありません。

異業種交流会というと、表面的な名刺交換に終始してしまったり、そもそも自分が人脈を築きたいと思う相手が参加していなかったりして、人脈を作ると言う点では非常に効率が悪いものです。

経営者倶楽部の交流会では、毎月1回の定例会に備え、1ヶ月前から参加する会員企業のニーズを調査し、相乗効果が見込まれるビジネスマッチングを行っています。

またマッチングの相手は会員に限定せず、当社が持っている25,000名のオーナー経営者ネットワークから紹介すべき経営者を招待して、会員と引き合わせています。


また当日、参加者同士の交流が上手くいくように、スタッフ全員が誰に誰を紹介するべきかを議論し、「マッチングリスト」「席次表」を制作しています。

そのため参加したものの、誰とも話せなかった、名刺以外の収穫が無いということには絶対なりません。

ファーストヴィレッジ経営者倶楽部では下記の上場企業経営者の皆様に積極的にご支援頂き、具体的ビジネスへのサポートをしています。

(2007年7月~2014年12月までにご参加頂いた方の一部抜粋)

セミナー内容(一部抜粋)

  • 人脈形成術があなたの人生を変える
  • 集客コストをかけず、どんどんクライアントを獲得できる「HUB 戦略」とは?
  • ビジネスマッチングが生んだ驚きの成果とは?
  • 交流会の名刺交換を人脈につなげるコツとは?
  • 経営者が外に出るべき理由
  • 一枚の名刺から億単位の商いをするために必要なこと
  • あなたが人にどんな印象を与えているか、知っていますか?
  • 引き寄せの法則で価値ある人脈を作る
  • ジョイントベンチャーについて知っておくべき考え方

セミナーの最後では、ファーストヴィレッジ経営者倶楽部のサービスについてもご案内もさせていただきますが、当日は無理なセールスを行うことはありません。

サービスがあなたの人脈構築に役立つと感じていただけた場合は、是非ご入会をご検討ください。

VOICE 01株式会社リスティングプラス:代表取締役 長橋真吾様

経営者クラブに入って一番思った事は、担当してくれる営業の方が しっかりと事業についてヒアリングした上で紹介活動に当たってくれるということ。
本当に様々な企業とのパイプを持つ、営業マンを雇ったような感じで動いてくれます。

紹介料などもかからず、必要としている企業経営者様とつなげてくれるので、 これはウェブでは出来ないことだし、普通の営業マンにも出来ないことだと思います。

経営者クラブという大きなネットワークがあり、それを熟知している営業マンが紹介してくれるので高いマッチング度が得られると感心させられました。

VOICE 02株式会社ワングロース : 代表取締役 宮田慶様

経営者クラブを利用させてもらって一番思った事はとにかく参加されている経営者様のレベルが高いと感じました。ただ有名とかっていうことではなくて、ちゃんと決裁権もってご自身で今でも 現役で決済されている。そしてしっかりと利益も上げている会社さんが 非常に多いのでびっくりしました。

仕事の話になると本当にトップダウンで決めて頂く事が多く、 後は担当の方と話を進めるだけで仕事が決まってしまうというケースが 何件もあります。

また会員の方がどんどん増えていて、毎月新しい方とお会いできるのも 魅力の一つですね。

残念ですが、当セミナーに参加いただいても良い人脈を作れるようになれない方もいます。

お金や時間を無駄にすることになりますので、前もって以下のような方の参加はお断りさせていただきます。

  • とにかく有名人と知り合いになりたい。
  • 一方的に自分の利益になる関係を求めている
  • 成功している人間を妬んでいる
  • 他人に対する思いやりがない

中小企業経営者のための人脈構築術セミナー

お申込み期限
:5月15日(金)
開 催 日
:2015年5月21日(木)
時 間
:14時~17時半(受付13:30~)
セミナー価格
:5000円
募集人数
:30名
場 所
:東京都港区西新橋2-19-4 
 西新橋K-1ビル5F
 アクセスを確認する >>

他の開催日程はありますか?

申し訳ございません。定期的に開催は予定をしておりますが、次回開催日は未定です。もし、興味があればこの機会にぜひご参加ください。

パソコンは必要ですか?

人脈構築についてのセミナーになりますので、パソコンで操作をしていただくことはありません。筆記用具のみお持ちください。

インターネットは使えますか?

無線LAN等の準備はございませんので、必要な方はご自身のモバイルwifiをお使いくださいませ。

スタッフに参加させてもよいですか?

経営者の方を対象にした人脈構築セミナーです。可能な限り代表者様がご参加くださいませ。どうしても日程が合わないという場合はスタッフの方の代理出席でも問題ございません。
また1社1名様のみのご参加とさせて頂きます。

満席となりました。次回開催をお待ちください。