セミナー概要
激動の2020年が終わり、先行きが不透明な2021年が始まりました。経営者・マーケティング担当者にとっては、今まで以上に高度な戦略設計と、止められない変化への対応が必要な年になります。
多くの企業がオンラインに活路を見出そうとしています。しかし中小企業でWebマーケティングを効果的に使い、思った通りに売上を伸ばせている企業がどれだけあるでしょうか?
これからの時代、Webマーケティング戦略なしにビジネスを語ることはできません。
今回はそんな今、必要な情報や考え方をまとめてお伝えするため、コンテンツマーケティングで先端を行く『バズ部』こと株式会社ルーシーとリスティングプラスが「2021年のWebマーケティング戦略」というテーマでセミナーを共催します。
経営や事業に深く関わる内容になるため、「経営者・マーケティング責任者」向けとして開催します。
経営から切り離せないWeb戦略をどう捉え、そして次のステージへと飛躍するためにどのような施策を実行していくかがわかるセミナーです。2021年を飛躍の年にするためにぜひご参加ください。
主催 | 株式会社リスティングプラス |
---|---|
共催 | 株式会社ルーシー |
日程 | 2021年1月25日(月) 13:00~17:00 ※オンライン参加の方は12:30〜アクセス開始 |
会場 | ※オンライン(zoom)のみでの実施となりました。 |
定員 | 会場:中止、オンライン:80名 |
料金 | 5,500円(税込) |
お申し込み・お支払い期限 | 2021年1月20日(水) |
申込方法 | ページ下部の申し込みフォームより応募 |
第一部:ストックするWeb施策を活用し中長期で「飛躍的な」事業成長を生む方法
第一部では、まず「売上を“飛躍的に”向上させるために本当に目を向けるべきポイント」をご紹介します。
中小企業のWebマーケティング戦略を考える場合、特に重要なのは以下の2点です。
- 広告で、「これだけの費用を投下するとこれだけの売上が得られる」という型を作る
- やればやるほど積み上がって行くストック型の施策を中心にする(コンテンツマーケティングなど)
これらの施策を行うことで、安定的な売上の確保と長期的な利益率の向上が期待できます。
しかし実際には、分かっていてもなかなか実現できる施策ではありません。
これらを実行し成果を出すには、経験やノウハウが重要です。
- どうすればみんなが繰り返すような失敗を防げるのか?
- 実際のところ本当に押さえておくべきポイントは何か?
ここでは「コンテンツマーケティング」という領域において、バズ部が長年積み上げてきた経験から経営者・マーケティング責任者が知っておくべきポイントをお伝えいたします。
・売上を爆発的に伸ばすために着目すべき1つのポイント
・コンテンツマーケティングで最も大事な3要素
・コンテンツマーケティングで設計すべきフェーズ別KPIと具体的な実施タスク
・「集客」「コンバージョン」だけでなく「ブランド」に関するKPI設計の重要性
※内容は一部変更する可能性がございます。
第二部:ゼロから始めるコンテンツマーケティングで競合他社を大きく上回る方法
第二部では「ゼロから始めるコンテンツマーケティングで競合他社を上回る方法」をお伝えします。
「コンテンツマーケティング後発組は不利なのでは?」
今このように感じているのであれば、後発から競合他社を上回れる方法を知っておいてください。
なぜならビジネスのオンライン化が加速することによって、コンテンツマーケティングは重要性を増しており、あなたのビジネスでも遅かれ早かれ競合他社と対峙する瞬間がやってくるからです。
第二部では、「既に競合他社がコンテンツマーケティングを進めている」というケースにおいて、「中小企業がゼロからコンテンツマーケティングを始めて競合を上回る方法」をお伝えします。
- どうすれば競合他社を大きく上回る成果が出せるのか?
- 競合他社と内容がバッティングするけどどうしたら?
このような疑問を解消し、具体的な行動を提案します。
・競合ひしめく不動産投資業界でわずか7ヶ月で3.7億円を売り上げた秘密
・見込み客の定義によって競合他社とのバッティングを回避できる理由
・圧倒的に優位なポジショニングを確立するためにすべきコンセプト設計
・強いブランドを形成するために必要な「主義・主張」の重要性
・独自の価値を生み出すコンテンツ設計のプロセス
※内容は一部変更する可能性がございます。
第三部:ビジネス戦略のデジタルシフトを推進するには?
第三部では「ビジネス戦略のデジタルシフトを推進するために捉えておくべきWebマーケティングの全体像」をお伝えします。
2020年は新しい生活様式・働き方が広まった年でした。
ユーザーの行動はさらに多様化し、Webにおけるマーケティングは複雑になっています。
特に大きな変化として従来の「Webで情報を発信しセールスする」だけでなく、「Web上でユーザー体験を提供する」ことの重要性が増しました。
一方5GやITPなどのデジタル技術が進む一方で、IT人材の不足が年々深刻さを増しています。
これらの最新状況をふまえ第三部では、
- デジタル領域において限られた経営リソースをどのように活用すべきか
- 経営者・マーケティング担当者はどのような戦略をとるべきか
- 2021年はマーケティングの全体像をどのように設計するべきか
について全体像をお伝えします。
・コロナによって世の中はどう変化したか?
・カスタマージャーにマップに沿った戦略設計の考え方
・ユーザーに合わせた網羅的な施策の必要性
・売上のを安定させるためのセールスフロー構築
・経営リソースの選択と集中をするうえでの判断軸とは?
※内容は一部変更する可能性がございます。
第四部:「2021年式」売上を飛躍させるデジタル広告戦略
第四部では「売上を飛躍させるデジタル広告戦略」をお伝えします。
今後ビジネスのオンライン化が加速する中で売上を拡大するには、当然デジタル広告の攻略が必須です。
しかし参入企業が増加することにより、費用対効果の改善に悩む企業も増えています。
・デジタル広告の一般化
・ユーザーのITリテラシーの向上
・目まぐるしいトレンドの変化
・網羅すべき広告手法の増加
これらの傾向から複雑化するデジタル広告市場において成果を出すためには、力の入れどころを押さえて時間・費用・人材を投資することが重要です。2021年に押さえるべき、成果の出るトレンド手法を解説していきます。
・デジタル広告の変遷から考える2021年のトレンドと戦略
・マーケティングファネル別、デジタル広告の最適解
・SNSのポジション変化と広告戦略
・売上に直結する動画広告戦略
※内容は一部変更する可能性がございます。
登壇者紹介
株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 房宗和希
これまで30社以上のコンテンツマーケティング支援に従事。
士業、人材業界、小売、不動産、SaaSなど、toB・toC問わずあらゆるジャンルのクライアントメディアで成果を挙げ続けている。
併せて昨年行われた参加費6万円の自社セミナー「cmcj2019」の集客責任者を務め、550人(満員)の集客を成功させる。
株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 松澤大輔
コンテンツマーケティングのコンサルタントとして30社以上の支援に携わる。
クライアントは医師、歯科医師、弁理士、税理士、行政書士、上場企業のマーケティング担当者など多岐にわたり、わずか7ヶ月でメディアから3.7億円の売上を獲得するなど、数々のクライアントの成果を生み出している。
株式会社リスティングプラス チーフマーケター 篠塚康太
Webディレクターとして約8年数多くの制作に携わり、サイト設計やライティングのスキルを磨く。マーケティングのスキル強化を求めて2019年リスティングプラスに入社。
現在は見込み客獲得、新規問い合わせ獲得、自社メディア「リスマガ」などの運営を統括。リスティングプラスのノウハウを伝えるセミナー講師としても活動している。
株式会社リスティングプラス チーフコンサルタント 田辺理奈
総合代理店にてWeb部門のディレクターとして活動。
Webスキルを極めて顧客の本質的な課題解決をするためリスティングプラスへ。担当案件を月額広告費30万→8,000万まで拡大するなど数々の成果を創出。マーケティング講座の研修講師、企業向けセミナー講師としても活動している。
よくあるご質問(Q&A)
Q. Zoomのアカウント発行、インストールは必要ですか?
A. アカウント発行は必須ではありません。
PCではブラウザからの参加も可能ですが、事前インストールを推奨しております。
開催数日前に、ウェビナー招待リンクをお申し込みのアドレスへ送信します。
Q. スマホから参加できますか?
A. インターネット環境があれば、スマホ、タブレット、パソコンどれからでも参加可能です。
レジュメが見やすい大きさのデバイスからのご視聴をおすすめしております。
Q. 事前にオンラインのアクセステストをしたいです。
A. 開催日は30分前からウェビナールームを開き、事前にアクセスいただける環境にいたします。
前日などにアクセスできる状態か確認したい、などご不安な場合は別途アクセステストの時間を設定しますのでお問い合わせください。
Q. 会場でのコロナ対策は行なっていますか?
A. 入り口にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。また、ご来場の場合は必ずマスクを着用いただきますようお願いします。
Q. 会場で受講したいのですが、ソーシャルディスタンスは確保してますか?
A. 一定の距離を空けた座席をご用意しております。
Q. お申し込みした場合、レジュメ(講座資料)は入手できますか?
A. 当日の講座内容に集中していただくため、レジュメの前日までの送付は予定しておりません。特典として、講座終了後のアンケートにご回答いただいた方へ別途レジュメのデータ送付を予定しています。復習のためにレジュメをお求めの場合は、アンケートにご回答ください。
Q. 録音等は可能ですか?
A. 本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。
恐縮ですが、カメラ・ICA.レコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。
また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「 提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。
受付は終了いたしました