Google検索パートナーとは?掲載先と絶対配信するべき理由

  • 2022.4.7
  • 2024.4.30
  • 29,970 Views

「Google検索パートナー」へ広告配信した方が良いか悩んでいませんか?
一体どこへ・どのように表示されるかが分からないと不安になりますし、効果があるのか?が一番疑問に思うところですよね。

Google検索パートナーとは、Google検索以外の広告掲載先のことです。
検索パートナーへ広告配信をすると、広告露出やコンバージョンの機会を増やすことができます。あまり存在を知られていませんが、実は縁の下の力持ちな存在なのです。

今回は、

・検索パートナーにはどんなサイトがあるのか
・検索パートナーへどのように広告掲載されるのか
・検索パートナーへ配信すべきかどうか

を具体例や実際のデータと合わせて解説していきます。
この記事を読めば、検索パートナーへ広告掲載するべき理由がわかりますよ。

まずは、検索パートナーとは何かしっかり理解しておきましょう。

Google検索パートナーとはGoogle公式の提携先のこと

Googleと提携した検索エンジン機能を持つポータルサイト等が、Google検索パートナーに該当します。

検索パートナーへ広告掲載する場合も、Google広告で設定したキーワードや広告文の内容が反映されます。配信先が広がるだけという認識で問題ありません。

実際どのようなサイトに表示されるのか、例を見ていきましょう。

Google広告の検索パートナー例

Google広告は、Googleの検索結果、YouTubeなどのGoogleのサイトに加えて、下記のポータルサイトやプロバイダーサイトの検索結果にも掲載がされます。Google以外の数百にも及ぶWebサイトがGoogle検索広告の掲載対象です。

・BIGLOBE
・goo
・nifty
・Rakuten Infoseek
・価格.com
・AllAbout
・livedoor
・OCN

日本の検索エンジン利用率はGoogleとYahoo!でほぼ占められていますが、他のサイトを使う人もいるのです。

例えば、PCによっては初期設定の検索エンジンがBingやmsnであることもありますよね。普段からあまりインターネットを使わないユーザーなどは、初期設定の検索サイトをそのまま使っているということもあるのです。

このようなユーザー層を取りこぼさないためにも、検索パートナーへの広告掲載は行った方がよいでしょう。

参照元:Google検索パートナー

Yahoo!広告の検索パートナー例

ちなみに、Yahoo!でも同様に下記のような提携サイトへ広告が掲載されています。

・Bing
・msn
・excite
・So-net
・朝日新聞DIGITAL
・Fresheye

GoogleとYahoo!のどちらの検索エンジンと提携しているかは、サイトによって様々です。次に、検索パートナーでの広告掲載例を見ながら、どちらの検索エンジンを使用しているかを合わせて確認していきましょう。

参照元:Yahoo!広告掲載メディア

Google検索パートナーでの広告の掲載例

例えば、BIGLOBEの場合、このように広告が掲載されます。

黄色枠の「Ad」と記載がある広告枠がGoogle経由の広告です。

広告文にカーソルをあててみると、左下の赤枠にリンク先URLが表示されます。「https://www.google.com/~」で始まるURLになっていますね。これがGoogle広告を経由しているサインです。

Yahoo!広告と提携しているサイトでは、リンク先が「https://rd.listing.yahoo.co.jp/~」で始まるURLになっています。

イメージがついたら、次に気になることは「実際効果があるのか?」ですよね。提携先にリスティング広告の配信が広がる訳なので不安に思う方もいるでしょう。

次の章では、実例を用いて検索パートナーへの広告掲載の効果性を確認していきます。

Web広告運用を実施する中で、
このようなお悩みはありませんか?

  • 2024年の最新情報、類似業種で獲得好調な媒体が知りたい
  • 新しい媒体でまずはテスト的に開始したい
  • 広告パフォーマンス改善の新しい打ち手がほしい
  • マーケティング戦略やインハウス化を含めて総合的に相談したい

このような運用型広告に関するお悩みは、デジタルアスリートにぜひご相談ください。
これまで1800社を超える企業様をご支援の中で得られた知見を基に、経験豊富なコンサルタントが貴社の戦略設計からWeb広告の最適解をご提案いたします。

コンバージョン数は少ないが件数の積み上げができる

下記の図は、リスティング広告の2つのキャンペーンのデータです。

・Google検索
・検索パートナー

それぞれのデータを見ていきましょう。

図内「キャンペーン①」の下部に記載のある「Google検索」「検索パートナー」の横一列が、それぞれの内訳データです。キャンペーン②も同様です。

赤枠が「検索パートナー」の数字、黄色枠がそれぞれ「コンバージョン数」「コンバージョン単価(CPA)」の数字です。

Google検索のコンバージョン数に比べると、コンバージョン数自体は少ないですが注目すべきポイントがあるのです。

労力をかけずにコンバージョン獲得できる

リスティング広告の運用施策は、効果性と優先順位をよく考えて実行していかなければなりません。

しかし、検索パートナーへの広告配信はデフォルトで設定されているものなので、特に手動で追加の設定は必要ありません。

労力をかけずに着実にコンバージョン数の積み上げができるので、運用効率は良いと言えます。

目標CPAをクリアできている

キャンペーン①では検索パートナーの方が若干CPAが高いのですが、このアカウントの目標CPAは4,000円なので合格ラインです。
キャンペーン②では最もCPAが抑えられていますね。

平均クリック単価が抑えられる

キャンペーン①は、Google検索の平均クリック単価は71円、検索パートナーは46円と、検索パートナーの方がクリック単価が低い傾向にありました。
キーワードによってはクリック単価を抑えてアクセスを集められる可能性があります。

ただし、上記はあくまで傾向の話なので、自分のアカウントはご自身で確認できるようにしておきましょう。

Google検索パートナーへの配信結果の確認方法

Google広告の管理画面でのパフォーマンスの確認方法を紹介します。

通常、キャンペーンの配信結果の数字は「Google検索」と「検索パートナー」の合算の数字で表記されています。
管理画面のキャンペーンタブで「分割」の機能を使えば、それぞれの数字の内訳を確認することができます。


分割表示から元に戻したい場合は「分割」→「なし」を選択してくださいね。

第1章で紹介した通り、検索パートナーには複数のポータルサイトやプロバイダーサイトが含まれます。しかし、残念ながらサイトごとのパフォーマンスは確認ができません。
検索パートナー全体のパフォーマンスとして判断していきましょう。

場合によっては、
・検索パートナーでの配信効率が良くない
・Google広告のみに予算を絞って配信したい
という場合もあるでしょう。

次の章では、検索パートナーへの配信を除外する手順を紹介していきます。

Google検索パートナーへの配信を除外する方法

検索パートナーへの広告配信は、デフォルトで配信される設定になっています。

ここでは、

①どこで設定を確認するのか
②どのように除外するのか

を順番に解説していきます。

どこで設定を確認するのか


キャンペーンタブで確認したいキャンペーンを選択後、「設定」を押すとこのような画面が表示されます。

「ネットワーク」の欄に、図のように「検索パートナー」と表記があれば、検索パートナーが配信対象となっているサインです。

②どのように除外するのか


「ネットワーク」の欄をクリックすると、このように詳細確認の画面が表示されます。
赤枠の「Google検索パートナーを含める」のチェックボックスを外して「保存」をすれば、検索パートナーへの配信は除外されます。
確認する場所さえ覚えれば、作業自体は一瞬ですね。

まとめ

Google広告における「Google検索パートナー」での配信先や効果性について解説しました。
Google本体への広告配信に比べると、配信量もコンバージョン件数も少ないですが、運用工数をかけずに成果を積み上げることができます。

検索パートナーはデフォルトで配信される設定になっているので、既にGoogle広告を開始している人は、配信結果の内訳のデータを見てみましょう。

これからGoogle広告を開始する人は、まずはデフォルト設定のまま検索パートナーへも配信し、その後内訳データを確認しましょう。

日単位・月単位で見ると、検索パートナーでのコンバージョン件数は少ないと思いますが、長期間で考えると馬鹿にできない件数になりますよ。リスティング広告ではこういった小さな積み重ねが集まって大きな成果を生み出します。

検索パートナーの特性を理解して、成果に繋げていきましょう。

Web広告に関するお悩みは、
デジタルアスリートにぜひご相談ください。

これまで1800社を超える企業様をご支援の中で得られた知見を基に、経験豊富なコンサルタントが貴社の戦略設計からWeb広告の最適解をご提案いたします。

カテゴリー別記事

無料資料ダウンロード

 

勝てるメッセージとシナリオで成果を出し続ける
「YouTube広告運用マスターガイド」

YouTubeで企業チャンネルが成功するために実践した施策を公開します。

資料ダウンロード

 

1,800社以上の支援実績に裏づけされた
『LPO大全』(実行手順シートつき)

1,800社を支援する中で気づいた『LPO』の重要性と正しい手順・ノウハウを公開します。

資料ダウンロード

 

YouTube動画マーケティングがわかる
企業チャンネル最新攻略法

YouTubeで企業チャンネルが成功するために実践した施策を公開します。

資料ダウンロード

MAIL MAGAZINE

               

最新のマーケティング情報をお届け。デジタルアスリートのメルマガでしか手に入らない情報を受け取りましょう。

田辺 理奈

デジタルアスリート株式会社 インハウス支援部 課長 顧客のサービスを深く理解することを大切にしています。 広告や集客というとテクニカルなイメージが強いですが、商品やターゲットユーザー、市場のことをよく理解していないと成果は出ません。 そして、私達の「コンサルティング」という仕事は、お客様との信頼関係の上に成り立っています。 顧客と同じレベルでその商品やサービスを知る、そしてWeb集客に反映していくことを常に心がけています! 新しいことに挑戦すること、コツコツと続けることが得意です! 社長の思いつきで始まった(笑)YouTubeは、紆余曲折を経て…チャンネル登録1万人を達成できました! 手探りな道のりでも、試行錯誤した末に成果が出る!これがマーケティングの面白いところだなぁと思います。 プライベートでは息子2人のお母さんです。 Twitterで育児あるあるの漫画を読むのにハマってます。笑 そして毎日おんぶに抱っこ、パンチにキックで修行中です。 仕事もプライベートも飽きない毎日です!

記事一覧を見る