ミッションは未経験からの「Web広告事業立上げ」 学び方を工夫して、リスキリングシップ研修で得た「成長」

  • 更新日
  • 閲覧数 1,035 Views

デジタルアスリート株式会社

SHARE

  • X
  • B!

デジタルアスリートでは今、Webマーケティングの未経験者や若手マーケターを対象とした対面型のWebマーケター育成サービス「リスキリングシップ研修」を実施しています。

今回取材したのは、DSP株式会社の甲野さん。会社が新たに立ち上げるWeb広告運用事業のリーダー候補として、リスキリングシップ研修を受講しました。知識・経験ほぼゼロの状態からスタートしたにも関わらず、研修後の初仕事から素晴らしい成果を叩きだしている甲野さんに、研修の魅力やWebマーケティングへの想いについて聞かせていただきました。

DSP株式会社
甲野慎之輔さん

大学卒業後、人材派遣事業を行うDSP株式会社に入社。クライアント企業のアウトソーシング業務を担当する。飲食店向けの広告営業で実績を残したのち、ECコンサルタントとして複数のネットショップ運営をサポート。大手ECサイト内での売上UPに貢献する。現在はデジタルアスリート社に出向し広告運用に従事する。

自社の広告運用事業立ち上げに向け、リスキリングシップ研修に参加

――まずは甲野さんの、これまでのご経歴についてお聞かせいただけますか。

私は現在、DSP株式会社の社員として働いています。当社は人材派遣事業を営んでおり、私は入社後、さまざまなクライアント企業の業務アウトソーシングを実施していました。最初は飲食店向けの広告営業を経験し、次に複数のネットショップ運営企業を対象としたECコンサルティングに従事しました。これは大手ECサイト内に限定された広告施策を実施するというもので、手探りの仕事ではありましたが、一定の成果を挙げることができました。

――リスキリングシップ研修に参加された経緯を教えてください。

当社では、近い将来に新規事業として広告運用事業を立ち上げることになりました。しかし現在の社内に本格的なWeb広告運用の経験者はいません。そこで、ECコンサルティングの経験を持つ私ともうひとりの社員が、デジタルアスリート社のリスキリングシップ研修を受講し、新規事業のリーダー候補としてスキルを身につけることになったのです。

――御社の未来のビジネスを担う、責任の大きなミッションですね。受講することになったときの感想や、研修に期待したのはどのようなことでしたか?

経験のない自分が広告運用の専門家になれるのか、少し不安もありました。でも、ECコンサルティングを少し経験したことで、Webマーケティングに対する興味はありました。受講前にはGoogle広告の管理画面を触ったこともなかったのですが、研修ではそうしたものをプロレベルでマスターできると聞いていました。せっかく役員から声をかけていただいたこのチャンスを活かして成長しようという、前向きな気持ちで研修に臨みました。

専門用語、管理画面操作、クリエイティブまで、プロの水準で習得

――リスキリングシップ研修の概要を教えてください。

私が受講したのは2023年の4月から6月末までの3ヶ月間です。新宿にデジタルアスリート社の研修施設があり、ここで平日の9時から18時まで研修を受けました。

内容は、一言で言うとWeb広告運用をひとりでできるようになるためのすべて。Web広告に関する専門用語、Webマーケティングの基本的な考え方、Google広告などの設定方法、広告クリエイティブを学び、最後は実際の広告運用も経験させてもらいました。そのほか、マーケターとして活躍するためのマインドや仕事術についても教わりました。

――甲野さんはほぼ未経験からの受講でしたが、スキルを身につける上でどのような点に苦労されましたか?

覚えなければならない業界用語・専門用語が膨大にあったことですね。たとえばCPC(広告クリック1件あたりにかかるコスト)、CPA(広告からの成約1件あたりにかかるコスト)、CPM(広告1000回表示ごとにかかるコスト)など、聞いたことはあっても細かい違いが分からない言葉がたくさんありました。最初は知識がなかなか定着せず苦労しました。

――そうした知識を覚えるために、どのような工夫をされたのでしょうか。

研修の中盤からは実際の管理画面を操作しながら、Google広告などの運用を経験します。そうした実務に近い作業を行いながら、「あの言葉の意味はこういうことだったのだな」と意識することで、急速に知識が自分のものになりました。

――実践型の研修ならではのメリットですね。リスキリングシップ研修の中で、特に良かったと感じられるのはどのようなプログラムでしたか?

まず、ターゲティングの基本的な考え方を学べたことは非常に有益でした。現在の業務でも、研修で学んだ基礎を元に分析や改善提案を行っています。それから、特に印象的だったのは広告クリエイティブを作成する「100本ノック」という課題。テキストのみのGoogle広告や画像つきのFacebook広告を、お題に沿って大量に作成し、提出するというものです。

――「クリエイティブ100本ノック」を受けた感想はいかがですか?

初めての作業でしたし、とにかく数が多いので苦労しました。ほかの受講者と一緒に、研修時間の終了後にも教室に残って頑張ったのを覚えています。私は特にデザインが苦手だったこともあり、1回目の課題では合格ラインに達することができませんでした。

しかし、研修で教わった「どんなコピー、どんなデザインが効果的か」というセオリーを意識しながら制作の数をこなすことで、自然に「良いクリエイティブ」のパターンがわかり、2回目の課題では無事に合格できました。

研修後わずか半月で、新規案件のコンバージョンに成功

――リスキリングシップ研修の後半では、デジタルアスリート社が運用中の広告案件を実際に経験するというプログラムもありました。このプログラムの印象はいかがでしたか?

実際の運用案件の資料や管理画面を見て、コンバージョンを改善するための具体的な施策を提案・実施するのですが、やはり本物の運用を経験できるのはとても勉強になりました。研修で学んだ分析、企画、管理画面操作、そして広告文の作成・入稿というひと通りの業務を自分の手で遂行することで、知識がしっかり定着したと感じます。

最初は「ここはどうやるんだったっけ?」と思い出しながらの作業だったので時間がかかりましたが、慣れるとどんどん応用もきくようになりましたね。

――研修修了後、甲野さんはデジタルアスリートに出向し、社員と共に広告運用実務に携わられています。研修の成果が感じられることがあれば、ぜひ教えてください。

GoogleとYahoo!の管理画面をマスターするという、研修前の目標は達成できたと感じていますし、Facebook広告のスキルもかなり上がりました。現在は、新規のお客様であるゴルフスクール運営企業の、Google広告・Facebook広告の運用を任せていただいています。

新規案件では初期の分析やテスト運用に時間がかかるため、効果を出すのが難しいと聞いていたのですが、スタートから2週間程度でFacebook広告から6件ほどのコンバージョンを出すことができました。研修で「100本ノック」をクリアしたおかげじゃないかな、と思います。

――ほぼ未経験からのスタートにもかかわらず、素晴らしい成果です。マーケターとしてかなり自信がついたのではないでしょうか。

今はまだまだ担当している案件が少ないので、デジタルアスリートでさらに実践的な経験を増やし、スキルを磨きたいです。基礎的な知識は研修で身に付いているので、もう少し実務経験を積めば、自社でWeb広告事業を立ち上げることも十分可能だという手応えがありますね。

――デジタルアスリートの教育支援を、どのような企業にお勧めしたいですか?

自社商品の集客・販促のためにWeb広告を使いたいけど、自社にノウハウがない。でも広告代理店には任せたくない。そういう企業にはぴったりの研修だと思います。現に私も同僚も、たった3ヶ月の研修で広告運用がこなせるようになりました。もちろん、当社のように自社で広告事業を立ち上げたいという企業にもお勧めします。

――デジタルアスリートの研修の、特にどのような点が優れていると思いますか?

単なる机上の知識を勉強するのではなく、あくまで受講者がマーケターとして独り立ちするための研修である点です。たとえばクリエイティブ100本ノックなどは、質・量ともにプロのレベルが合格ラインで、私の場合は家にまで課題を持ち帰っていました。

しかし今にして思えば、このプログラムはクリエイティブの向上はもちろん、業務効率化や目標達成力を身につける上でも、確実にプラスになっている。「量をこなすこと」にもちゃんと意味があるのです。デジタルアスリートの豊富な人材育成経験が結集された、マーケター研修の完成型なんじゃないかな、と思いますね。

とはいえ、広告運用に「正解」はなく、最終的には自分で見つけるしかありません。研修後も継続して成長し続けられる人だけが、マーケターとして成功できるのだと思います。

 

Writer

デジタルアスリート株式会社 記事一覧

1,890社以上の支援実績と最新のWebマーケティングノウハウで、あなたのビジネスを支援。売上・集客を最大化します。

合わせて読まれている記事