SHARE
ストーリーズ広告は、Instagramの上部に掲載されているストーリーズの間に表示される広告です。月間利用者6600万人(2023年11月時点)いるうちの約70%ものユーザーがストーリーズを見ていると言われています。
ストーリーズの枠はユーザーの注目を集めやすい反面、見た瞬間に印象づけることができないとスワイプされてしまう欠点もあります。
今回は、より多くのユーザーから興味を持ってもらえるように、ストーリーズ広告の特徴、配信方法についてまとめました。
目次
ストーリーズ広告とは、インスタ内上部ストーリーズ枠に掲載される広告
ストーリーズ広告は、通常のストーリーズコンテンツと同じように、Instagramアプリを開いたときに画面上部に表示される広告です。
ユーザーがストーリーズを閲覧している際に、友達や有名人のコンテンツの合間に、さりげなく挿入される形で表示されるのが特徴です。
フォローしているアカウントのストーリーが平均3回表示されると広告が流れますが、縦型画像や動画だと自然な形で広告を配信することができます。
通常のストーリーズと同様、広告の表示時間は最大15秒間です。ストーリーズは横にスワイプしますが、画面を上にスワイプすることで、広告主のウェブサイトや商品ページにダイレクトに誘導できます。この機能により、興味を持ったユーザーをスムーズに行動に移すことができます。
ストーリーズ広告で配信できる広告の種類
静止画広告
静止画広告は、1枚の画像で商品やサービスの魅力を伝えます。テキストやスタンプなどストーリーズ専用のクリエイティブツールを使用することでユーザーに印象づけることができます。
動画広告
動画広告は、15秒以内の短い動画で商品の魅力を伝えます。動きのある映像で、ユーザーの興味を引きつけやすいのが特徴です。冒頭3秒で興味を引き、その後12秒で核心を伝えるという構成が効果的です。
ストーリーズは音声オフで視聴されることが多いため、字幕やテキストオーバーレイが重要です。
カルーセル広告
カルーセル広告は、最大10枚の画像や動画を連続して表示できます。商品の特徴を段階的に紹介したり、ストーリー仕立ての広告が作れます。
カルーセル広告では、ユーザーの興味を段階的に高め、最終的なアクションにつなげる構成が、ストーリーズ広告の効果を最大化します。
引用:Meta公式「Instagramストーリーズのカルーセル広告について」
ストーリーズ広告とフィード広告の違い
下の表は、Instagramのストーリーズ広告とフィード広告の主な違いをまとめたものです。
比較項目 | ストーリーズ広告 | フィード広告 |
表示場所 | 画面上部のストーリーズ枠 | メインの投稿タイムライン |
表示形式 | 全画面表示 | 通常の投稿と同様 |
画像・動画サイズ | 縦型(9:16)が基本 | 正方形(1:1)や横長(16:9)が一般的 |
表示時間 | 最大15秒間 | スクロールするまで表示継続 |
閲覧方法 | タップで次へ、スワイプでスキップ | スクロールで閲覧、タップで詳細表示 |
主な特徴 | スワイプアップ機能、インタラクティブ要素 | いいね、コメント、シェアが可能 |
適した用途 | 即時性の高い告知、短期キャンペーン | 長期的なブランディング、詳細情報の提供 |
ユーザー行動 | 瞬間的な印象付け、即時アクション | じっくりとした情報吟味 |
クリエイティブの特徴 | インパクトのある視覚的訴求 | 自然な投稿風のデザイン |
テキスト量 | 最小限 | 長めのキャプションも可能 |
音声の扱い | オフでも理解できる内容が必要 | 音声ありを前提とした内容も可 |
ターゲティング | 広範囲のリーチ | 詳細な興味関心ターゲティング |
ストーリーズ広告はスワイプしなくても時間経過が流れてしまうため、時間内に目に留めてもらえるような工夫が必要になります。
ストーリーズ広告の作成ポイント
Instagramのストーリーズ広告は、ユーザーの目を引き、効果的にメッセージを伝えるポテンシャルを秘めています。ここでは、成功するストーリーズ広告を作成するための重要なポイントをいくつか紹介します。
サウンドオフでも気になる動画を作成する
多くのユーザーは音声をオフにしてストーリーズを見ています。そのため、テキストやキャプション、字幕をつけることでビジュアルのみで伝えられるようにする工夫が必要です。
実体験に基づいた内容が共感されやすい
ユーザーの共感を得るには、リアルな体験談や具体的なシーンの描写が効果的です。
下の広告のように実際にユーザーが感じたことを言葉として目立たせることで自分のことのように感じてもらうことができます。
また、下の広告のように日常的なシーンの描写を切り取ることも効果的です。家で1人で悩んでしまうというシチューエションを生活感溢れる様子で掲載することで、親しみを感じやすくすることができます。
商品の価格を入れない
ストーリーズ広告は、ブランドの世界観や価値を伝える場として重要です。そのため、感情に訴えかけることが効果的です。今だけ30%OFFのように「価格でユーザーに即行動させようとする訴求」もストーリーでは、敬遠されがちです。
価格よりも商品の魅力を伝えられるようなコピーを作成していきましょう。
インスタのストーリーズ広告の出し方
実際にストーリーズ広告を配信するときの設定方法を解説します。
Meta広告マネージャにログインします。
キャンペーン設定
画面右上の「作成」をクリックします。
配信目的に合わせてキャンペーンの目的を選択します。今回は「売上」を選択しています。
手動作成のキャンペーンを選択します。
キャンペーン名を入力して、画面右下の「次へ」をクリックします。
広告セット設定
広告セット名を入力します。
ピクセルを選択します。
1日の予算と配信開始日時を入力します。(終了日が決まっている場合は終了日も選択しましょう)
地域、年齢、性別、詳細ターゲット、言語を選択しましょう。
手動配置を選択します。
プラットフォームで「Instagram」を、アセットカスタマイズ「ストーリーズ」を選択します。
画面右下の「次へ」をクリックします。
広告(クリエイティブ)設定
広告名を入力し、該当のInstagramアカウントを選択します。
クリエイティブソースは「手動アップロード」を選択、フォーマットは「シングル画像または動画」を選択します。
メディア(画像または動画)を選択、メインテキスト、見出しを入力します。
配信するウェブサイトのURLを入力して、完了です。
ストーリーズ広告が配信できないときは?
ストーリーズ広告が配信できないケースを3つ紹介します。
対象のInstagramアカウントが紐づいていない
前述の通り、広告を配信する際には「Instagramアカウント」が必要です。配信したいInstagramアカウントが設定されているか確認したうえで広告配信を行いましょう。
もし、Instagramアカウントが見つからない場合は、紐づけを行いましょう。Instagramアカウントの紐づけは下記記事を参考にしてください。
画像・動画サイズが1080px×1080px以下になっている
画像・動画サイズは1080px✕1080px以上必要です。アップロードした素材が規定のサイズ以下の場合、Canvaや動画編集サイトで編集しましょう。
特にストーリーズ広告の動画が上手く反映されない場合は、Instagramアプリのカメラから「ストーリーズ」を選択して配信設定を行いましょう。
絵文字や使用できないスタンプを入れない
しかし、絵文字やGIF、ミュージックスタンプ、リンクスタンプなどは使用できないため、使用を避ける必要があります。
スタンプの設置・編集はインスタアプリホーム画面右上の「ストーリーズ」をタップすることでできます。
ストーリーズ広告の成功事例
ツヴァイ株式会社
クリック率63%向上、クリック単価41%減少
ストーリーズ広告で年齢や結婚歴に応じたブランドストーリーを配信することでコンバージョン率の改善に成功しています。
まとめ
Instagramのストーリーズ広告は、ユーザーが何気なく見ているストーリーズの中で配信されています。そのため、ユーザーに違和感を感じさせない、自然な形のクリエイティブが好まれます。
クリエイティブを作成する際には、スマホで作成し、スマホのストーリーズ編集画面で編集したものを配信することで、ユーザーからも親近感を持ちやすくなるので実践してみましょう。
Webマーケティングの成功確率を高めるには…
1800社を超える企業様のご支援の中で得られた知見を基に、
経験豊富なコンサルタントが貴社の戦略設計からWeb広告の改善案をご提案いたします。
- 2024年の最新情報、類似業種で獲得好調な媒体とは?
- 既存の広告を分析すると、伸びしろはどれぐらい?
- LPやCRM部分まで総合的に分析、売上UPをするには?
- よりコストを削減するインハウス体制に移行するためには?
無料相談では上記のポイントをお伝えします。
Webマーケティングの成功確率を高めたい方は、デジタルアスリートにご相談ください
デジタルアスリート入社後、半年間、リスティング広告を始めとした10種類以上の広告媒体の知識を学び、運用を実施。業界問わず様々な案件の効果改善に努める。
その後大手広告代理店にて、テレビ局などのクライアントを対象とした案件にて広告運用を実施。自社と他社での広告運用経験を活かし、現在は主に自社サイトやメディアの管理、記事作成などのコンテンツ制作を担当している。
Writer
山屋 竜之介 記事一覧
デジタルアスリート入社後、半年間、リスティング広告を始めとした10種類以上の広告媒体の知識を学び、運用を実施。業界問わず様々な案件の効果改善に努める。
その後大手広告代理店にて、テレビ局などのクライアントを対象とした案件にて広告運用を実施。自社と他社での広告運用経験を活かし、現在は主に自社サイトやメディアの管理、記事作成などのコンテンツ制作を担当している。