Facebook広告の費用目安が分かる!課金の仕組みや相場についても詳しく解説

  • 更新日
  • 閲覧数 18,987 Views

有馬 由華

SHARE

  • X
  • B!

数あるSNS広告の中でも、Facebook広告はターゲティング精度が高く、高い効果が期待できるため、多くの方が利用しています。 Facebook広告を始めるにあたり、料金の仕組みを知っておくことは非常に重要です。

この記事では、Facebook広告の料金が決まる仕組みや、課金方式、費用対効果を高める方法をご紹介します。Facebook広告にかかる費用を想定し、目的と目標にあった予算組みをしましょう。

Facebook広告の費用目安は月10〜30万円

Facebook広告の費用目安は、扱う商品・サービス、予算の許容範囲によって大きく異なります。そのため、自社の商品・サービスに合った予算を設定することが重要です。

一般的には、Facebookに広告を掲載した場合の費用は、毎月10万円から30万円程度です。もしくは、『広告掲載期間の「1日あたり」の予算』『広告を掲載する「期間全体」の予算』のどちらかで考えると良いでしょう。

Facebook広告の最低出稿金額は100円で、気軽に始められます。そのため、初めてFacebook広告を運用する場合は、広告の最適化をしながら、少しずつ予算を増やしていくのが良いでしょう。

Facebook広告の課金方式

Facebook広告を出稿するだけでは費用はかかりません。費用はユーザーが広告に対して何らかのアクションをしたことで発生する「課金式」です。

Facebook広告は広告の入札価格とパフォーマンスに基づき、広告のインプレッションを競い合うオークションシステムで決まります。広告を掲載すると、広告が獲得したクリック数またはインプレション数に応じて料金が請求されます。

Facebook広告の課金方式は、主に「クリック課金(CPC)」と「インプレッション課金(CPM)」の2種類です。どちらを採用するかは、広告のキャンペーン目的によって変わります。広告で、どのような成果を求めるかによって検討しましょう。

クリック課金とインプレッション課金のどちらが良いか迷う場合は「最適化配信」を選ぶのも良いでしょう。キャンペーンの目的に応じて、Facebook側が自動的に最適なバランスで配信をしてくれます。

クリック課金(CPC)

広告がクリックされた時のみ料金が発生する課金方式です。
広告を一回クリックするごとに課金されます。1クリックあたり、150〜500円前後の単価が目安です。

クリック課金は、クリックされなければ料金が発生しません。よって、広告に興味・関心のあるユーザーのみに絞って費用をかけることができます。その反面、広告のクリック数が少ないと、設定した予算を使いきれないことも起こり得ます。

商品の購入や、サービスの申し込みといった、売上・成約に繋がる行動をユーザーにしてもらうため、効果測定をしやすいこともメリットの一つです。

また、即購入には至らない検討期間の長い商品・サービスの場合でも、資料請求や問い合わせなどランディングページへの誘導を促進することも可能です。

※ただし、多くの広告主はインプレッション課金で広告を配信します。入札する金額が低い場合、そもそも広告が十分に表示されず、クリックも集められない可能性が高くなります。

インプレッション課金(CPM)

広告が表示されるごとに料金が発生する課金方式です。
広告が1,000回表示されるごとに課金されます。費用の目安はターゲットによって異なります。

B to C(ターゲット母数が大きい)1,000回あたり、1,000〜3,000円前後
B to B(ターゲット母数が小さい)1,000回あたり、3,000〜6,000円前後

リマーケティング広告では上記の金額よりも高くなる傾向があり、B to B案件では10,000円を超えることもあります。

広告の閲覧数のみをカウントするため、「シェア」や「いいね」などのリアクションや、リンク先のクリックがどれだけであっても課金されません。

新商品・サービスやブランドの認知度アップやブランディング目的と相性が良く、ユーザーの目に留まる回数を増やしたい時に最適な方法です。

ただし、広告配信の効果(成約や売上など)が判定しづらいため、成果のポイントをどこに置くかは事前に熟考する必要があるでしょう。

課金方式 費用目安 おすすめの利用シーン
クリック課金 1クリック
150円~500円前後
商品の販売、サービスの申込み獲得
インプレッション課金

1,000インプレッション
・BtoC 1,000〜3,000円前後
・BtoB 3,000〜6,000円前後

認知度向上、ブランディング

※Facebook広告ではターゲティングの絞り方や設定内容によって、CPM(インプレッション単価)やCPC(クリック単価)は大きく変動します。

Facebook広告で設定できるキャンペーン目的

広告の目的を設定する「キャンペーン」の種類に応じて課金方式は異なります。6種類のキャンペーン別の課金方式は次の通りです。

目的 目標 適したケース 選べる課金方式
認知 広告を最も覚えてもらえそうな人に広告を表示する

・リーチ
・ブランドの認知度アップ
・動画の再生数アップ

CPM

トラフィック Webサイト、アプリ、Facebookイベントなどのリンク先に誘導する ・リンクのクリック
・ランディングページビュー
CPM ・CPC
エンゲージメント 動画の再生数、投稿のエンゲージメント、ページへの「いいね!」、イベントへの参加などを増やす ・メッセージ
・動画の再生数アップ
・いいね!、コメント、シェア
CPM
リード ビジネスやブランドのリードを獲得する ・インスタントフォーム
・メッセージ
・通話
・登録
CPM
アプリの宣伝 アプリをインストールして使い続ける利用者を見つける ・アプリのインストール
・アプリイベント
CPM・CPM
売上 商品やサービスを購入する可能性が高い利用者を見つける ・コンバージョン
・カタログ販売
・メッセージ
CPM

Facebook広告費の設定方法

Facebook広告は「広告マネージャ」という専用の管理ツールを使用して運用します。

広告マネージャを使用しなくてもフェイスブックページを利用して広告を出せますが、簡単にできる代わりにカスタマイズはあまりできません。 戦略的に広告を出し、分析・改善をして最適化をするのであれば、広告マネージャを使用しましょう。

広告を作成する過程で、予算や入札戦略を決めて広告費を設定します。 広告マネージャで設定した予算や入札価格は、広告配信後に上限を超えてしまうことはありません。オークションの結果によっては、予算を100%消化しない場合もあります。

それでは、続いて広告マネージャーで設定できる予算や入札価格について詳細をお伝えします。 
Facebook広告のアカウントの構造は次の通りです。

アカウントの上限予算

複数の広告キャンペーンを同時に展開・管理したい場合は、アカウントの上限予算を設定して運用するのが良いでしょう。広告マネージャのアカウントを利用することで、一度に複数のキャンペーンを運用することが可能です。

キャンペーンの上限予算

ひとつのキャンペーンにかける予算の上限を設定することができます。キャンペーン毎の「通算予算」の他に、「1日の予算」として日毎に使用する金額の上限を設定できます。

広告セットの上限予算

オーディエンスや配信スケジュールを設定できる「広告セット」ごとに予算を設定することも可能です。1日あたりの予算上限、掲載している期間の予算上限をそれぞれ設定することができます。

広告セットの中で、成果の高いキャンペーンに注力したい時に便利です。

広告ごとの入札戦略

広告ごとの入札戦略は、広告の掲載に大きく関わるポイントです。適切な入札戦略を設定することで、自社の広告の露出頻度を他社競合より増やすことが可能になります。

入札戦略には「消化金額に基づく入札」と「目標に基づく入札」「手動入札」の3種類があります。どれを選択するかは達成したい広告単価や目標とするバリュー(価値)によって異なります。

Facebook広告の支払い方法

Facebook広告では、3つの支払い方法があります。(※日本で利用する場合)

・次のクレジットカードまたは国際ブランド付きデビットカード  
 American Express 、JCB、Mastercard、Visa
・銀行振込
・PayPal

※一部、代理店アカウントなどは請求書払いに対応している場合もあります。

Facebook広告で利用できる支払い方法 詳細:広告の支払い方法

Facebook広告の費用対効果を高める2つのポイント

Facebook広告の費用対効果を高めるためには、目的の設定と入札方法をそれぞれ最適化することが重要です。 ここでは、Facebook広告で費用対効果を高める2つのポイントを紹介します。

目的を明確にして、キャンペーンを選ぶ

まずはターゲットに対して、どのような目的で広告を掲載するのかを決める「キャンペーン設定」が重要なポイントです。

例えば、ターゲットにを購入して貰おうとして、広告出稿をしているとします。この場合、キャンペーンの目的を「リーチ」にしてしまうと、多くのユーザーに対して広告が配信されてしまいます。すると、購入する確率の高いユーザーに最適化がされず、購買意欲がないユーザーに対しても広告が配信され、広告費用の無駄遣いとなってしまうのです。

このようなことを防ぐために、適切な目標を設定を行いましょう。

入札方法は「自動」を推奨

入札方法には、手動入札ではなく、自動入札を選びましょう。
自動入札は設定した予算の範囲内で、効果が最も大きくなるように最適化してくれます。

広告の掲載は、オークション形式で決まるため、競合他社の入札単価を予想して臨機応変に対応しなければなりません。 手動入札でも入札調整は可能ですが、その分手間がかかります。

そのため、Facebook広告の運用に慣れるまでは、自動入札を活用することをおすすめします。

まとめ

Facebook広告を始めるにあたり、知っておくべき料金の仕組み、課金方式、費用対効果を高める方法について解説しました。

Facebook広告は、目的に応じて広告費の課金方式を変更できる、自由度の高い広告です。目的と目標に対して効果的な広告の作成と設定ができれば、限られた予算の中でも効果を発揮します。

費用対効果を高めるためには、自社の目的に合わせたキャンペーンの設定や入札単価の調整を設定する必要があります。 なお、1度成功した広告であっても、時間が経過するとユーザーの反応が変化するため、定期的に更新をしましょう。

もし、自社で設定や運用をすることが難しいのであれば、広告代理店に依頼することもひとつの方法です。広告運用のプロである代理店に広告配信を依頼することで、高い費用対効果が期待できます。

Webマーケティングの成功確率を高めるには…

1800社を超える企業様のご支援の中で得られた知見を基に、
経験豊富なコンサルタントが貴社の戦略設計からWeb広告の改善案をご提案いたします。

  • 2024年の最新情報、類似業種で獲得好調な媒体とは?
  • 既存の広告を分析すると、伸びしろはどれぐらい?
  • LPやCRM部分まで総合的に分析、売上UPをするには?
  • よりコストを削減するインハウス体制に移行するためには?

無料相談では上記のポイントをお伝えします。
Webマーケティングの成功確率を高めたい方は、デジタルアスリートにご相談ください

Writer

有馬 由華 記事一覧

デジタルアスリート株式会社
ウェビナーマーケティング部 部長
成長できる環境とWEBの楽しさ、社員の人柄に惹かれて2018年にデジタルアスリート株式会社(旧:株式会社リスティングプラス)に新卒として入社。
1年後にFacebook広告メインの運用チームの課長を努め、現在は運用代行をメインとした部署の部長をしています。

「現状維持は衰退」ということをモットーに、クライアントによりよい価値を提供できるよう、 サービスも社内の取り組みもマネジメントも市場のニーズにあわせて常に工事中です。
趣味はオーディション番組を見ることで、人が成長していく過程の心が揺さぶられる瞬間が大好きです。

合わせて読まれている記事